こんばんは! ゆーと( @jiyu_sukinamono )です。
今回はDiscordを多重起動する方法をご紹介したいと思います。
多重起動する方法は至って簡単で、最大3つを同時に起動することが出来ます。
- 通常のDiscordアプリケーション
- テストビルドのDiscordアプリケーション (PTB)
- ウェブ版Discord
それぞれ起動の方法をご紹介します!
通常のDiscordアプリケーション
通常のDiscordアプリケーションは以下の公式サイトより、普通にダウンロードするDiscordです。
公式ホームページのダウンローページにある「Download Now」でダウンロードしましょう!
これで1つ目のDiscordが起動出来ました!
テストビルドのDiscordアプリケーション (PTB)
DiscordにはPTB(Public Test Build)バージョンのDiscordもダウンロードすることが出来ます。最新バージョンのテストビルドなので基本的には機能は変わりません。
基本的にはダウンロード先は①と同じです。
こちらも同様に起動が出来ました。これで多重起動(2つ)が完了です。
WEB版のDiscord
最後にWEB版のDiscordです。こちらはWebなので基本的には①と②を使うことをオススメしますが、どうしても3重起動したい時に使いましょう!
以下のリンクをクリックし、ホームページへ飛びます。
右上にある「ログイン」をクリックしましょう。ログイン画面が表示されるので、ログインして完了です!
以上で多重起動の説明は終わりです。多重で起動することはなかなかないと思いますが、アカウントを分けている人は是非試してみてください。
おわり!