今回は、個人的な暇つぶしサイトを集めてみました!
電車などの移動時間や、休日の暇な時なにしていますか?僕はとりあえずYOUTUBEを開いて動画を垂れ流し、ニュースサイトを見ていますね。
Contents
動画・生放送系
AbemaTV
対応:
サイバーエージェントが提供している無料動画サイトです。
ドラマ、ニュースアニメ、将棋、特番など様々なジャンルが24時間いつでも放送されています! 暇つぶしには持ってこいですね。もちろんスマホにも対応しています。
Youtube
誰もが知っている超有名な動画投稿サイト。
YOUTUBERといわれる投稿者の面白い動画に限らず、動物系やMusicのPV等様々なので暇つぶしには最適!
ツイキャス(TwitCasting)
スマホやPCで手軽に生放送が出来る人気サイトですね。
オカマキャラやイケメン・萌えボイス主、雑談、ゲームなど様々。色んな方がいるので好きな配信者が見つかるかも?
読書系(漫画、小説)
青空文庫
青空文庫とは、直鎖兼が消滅した作品や著者が承諾した作品を公開しているサイトですね
テキストファイルでダウンロードもできるので、シンプルで読みやすいです。量も沢山あるので暇つぶしには良いですね。
例えばこんな作品があります。
・夏目漱石
吾輩は猫である / こころ / 坊ちゃん など
・太宰治
人間失格 / 斜陽 / 走れメロス など
・宮沢賢治
雨ニモマケズ / 銀河鉄道の夜 / やまなし / 注文の多い料理店 など
・芥川竜之介
蜘蛛の糸 / 羅生門 / トロッコ など
・福沢諭吉
学問のすすめ など
アンサイクロペディア
アンサイクロペディアは、ウィキペディアの派生サイトです。嘘満載のウィキペディアと考えて良いでしょう。
たまに嘘じゃない情報も混ざっていたり、文章が面白いものもあるので暇つぶしには最適!
マンガ図書館Z
マンガ図書館Zでは懐かしの名作漫画を無料で読むことが出来ます。
漫画〇のような怪しいサイトではないので安心して読めます!
STORYS.JP
STORYS.JPとは「人生の図書館」です。
他人がその人自身の人生を投稿するサイトなので、他人が書いた人生のストーリーを読むことができます。
Lineマンガ
対応:
Lineより提供されている漫画アプリです。
無料で読める連載漫画も多いです。また、みんなが投稿したオリジナルの漫画を読むことが出来ます!
【連載漫画(例)】
- 約束のネバーランド
- 七つの大罪
- 深夜のダメ恋図書
- いぬやしき
Comico
対応:
人気のコミックアプリで、ユーザーが投稿した漫画を読むことが出来ます。
最近アニメ化されたReLIFEもこのアプリからでしたね。
【漫画(例)】
- ReLIFE
- ミイラの飼い方
- ナンバカ
面白い系
Akinator (アキネイター)
アキネイターとは多くの質問を回答し、自分の思い浮かべたキャラクターや人物を魔人に当てられるゲームです。
初めてやる人は「なんでわかるの?!」と感じると思います。
暇つぶしには最適です!
ゲーム系
RPGツクール系
対応:
RPGツクールとは、KADOKAWAから提供されているRPG制作ソフトのことです。
何故RPGツクールが暇つぶしに最適かというと、RPG作品はものすごい数の作品があるためです。
RPGツクール作品はRPGツクール95,RPGツクール2000,RPGツクール2003,RPGツクールXP,VXなどのシリーズがあり、遊ぶためにはそれぞれの『ランタイムパッケージ』が必要です。
まずは、遊びたいゲームに対応したランタイムパッケージをPCインストールしましょう。
その中でもツクールマスターの私からオススメのゲームを紹介しましょう!
ゲーム名 | 紹介文 |
魔女の家 | 配信者に人気のホラーゲーム。綺麗なグラフィックでもホラーゲームとしては◎ |
Legend of The Sky | 長編RPG。少し古い作品ですがシステムが斬新で戦闘バランスが良い。キャラクターも映える。 |
カペラの約束 | 長編RPG(約30時間)。自由性の高いRPGで好きなキャラを好きなように育成することが出来ます。 |
Seraphic Blue | 長編RPG(約60時間). 一番好きなRPG。少しグロかったりシリアスなシーンはありますが、システム面やストーリーが神がかっている。キャラクターもBGMも良。難しい漢字が多いかも? |
シフトアップネット
対応:
シフトアップネットとは、無料のオリジナルゲームがたくさん置いてあるゲームサイトです。
シミュレーションゲームの「テンミリオン」、RPGの「ねおきでクエスト」がおすすめです!
人生ゲームのような「億万長者クエスト」も面白いですね。
その他
Google Map ストリートビュー
ストリートビューは、Google所有のカーが撮影した画像を見られる機能です。
世界中のストリートビュー(一部除く)を見ることが出来るので、PC上で旅行気分を味わうことができます。
これぞ究極の暇つぶし。
こんなのも見れます。孤島や山脈、田舎を見るのが楽しいですよ。
大島てる
大島てるとは、事故物件の情報提供サイトです。どんな事件があったかの情報が地図上に記載されています。
嘘の情報もあるので注意しましょう。