こんばんは!
先ほどApple Storeランキングを見ていたらあのドラゴンネストのモバイル版「ドラゴンネストM」が配信されていました。
昔PCでドラゴンネストをやっていたので凄く懐かしくなりました笑。ということで早速やってみました。
ドラゴンネストMの概要
ドラゴンネストMはアクション型のRPGです。決められたマップを自由に動き回りながら敵を爽快に倒していくゲームです!
項目 | 詳細 |
アプリ名 | ドラゴンネストM |
価格 | 基本無料 |
ジャンル | アクションRPG |
対応OS | iOS 9.0以降 / Android 4.0.3以降 |
公式HP | https://dragonnestm.jp/ |
実際にやってみました
早速ですが、ドラゴンネストMをプレイしてみました。
キャラクターは5種類から選べます。今回はPCでも使っていたアカデミックを選択しました!
アカデミックは中距離から怒涛の魔法系の攻撃で、敵をなぎ倒していくキャラです。単体・範囲のスキルや回復スキルもあり、万能型といえるでしょう。あ、これPCの話なのでスマホ版はどうなっているかは分かりません汗

ドラゴンネストと言えば派手な攻撃ですよね。スキルを連続で使用して攻撃していきます!
気持ちいいー!

街は他プレイヤーの集まる場所でもあります。基本的にはここでPTや装備を整えて、クエストに旅立つというタイプのゲームとなります。

PCと比較して操作性はやはり落ちますが、スマホゲームとしては操作性は良い方だと感じました。移動はプニコンのようなスティックタイプで動作も悪くありません。
また、緊急回避は右下のボタン一つですることが出来ます。
プレイ動画を上げてみましたので、どんな感じか見てみて下さい。百聞は一見に如かずですね!
ドラゴンネストMプレイ動画!
— じゆうとすきなもの@かんりにん (@jiyu_sukinamono) December 16, 2018
操作性は意外にも〇。https://t.co/fJRjCVNumO pic.twitter.com/zG9bh2WgCx
初期ステータスなので、スキルは少ないですがスキルはスキルポイントを使って覚えることが出来ます。

PCをやっていた人は一回やってみて下さい!
おわり!